欧米では、すきっ歯は「幸運を呼び込む歯」といわれチャームポイントとして受け入れられることがありますが、日本ではあまりそういったイメージを持たれることはありませんよね。
このため、子どもの歯がすきっ歯だと「矯正治療をしたほうがいいのか」と思うことがあります。
ですが子どもの歯がまだ乳歯であれば、すきっ歯であっても心配はいりません。
乳歯のときのすきっ歯というのは、永久歯への生え変わりのために必要なスペースが空いていることでただそう見えるだけのことです。
むしろ永久歯は乳歯よりも大きいですから、乳歯のときはややすきっ歯くらいが理想です。
乳歯がぎゅうぎゅうに詰まったような歯並びですと、永久歯に生え変わったときに出っ歯などの問題が出てきてしまうことがあります。
ただ唇と歯をつないでいる靭帯が上前歯の間に食い込んでいる場合、外科手術によってそれを切らない限りはいつまでもその隙間が埋まることはありません。
またすきっ歯は、生まれつき歯の本数が少なかったり歯が極度に小さかったりといった原因によっても発生します。
こうした場合、矯正治療のみではすきっ歯の解消が難しいため、インプラントなどの補てい治療も併せて行なうことになります。
さらにすきっ歯は、子どものときからのクセが原因になることもあります。
・1日のうちに何度も頬杖をつく
・飲食物を飲み込むときに舌で前歯の裏を押してしまうクセがある
・うつ伏せや横向きで寝るクセがある
こうしたクセがある場合は、すきっ歯を治す治療を行なうとともに、そのクセを治すようにすることも大切です。
そうしないとすきっ歯の状態へと後戻りしてしまうことがあります。