小児矯正とは、6歳~12歳ごろの子どもを対象に行なう矯正治療のことです。
矯正治療は成人してからでも行なえますが、歯の生え変わりやアゴなどの成長期にある子どもの時期に矯正治療を行なうことでさらに理想的な形での治療が実現できる場合があります。
大人の場合は、すでにアゴの成長が終わっていることから矯正治療では歯を動かすことが限界です。
一方、成長段階にある子どもの頃に行なう小児矯正では、アゴのバランスやサイズ感を整えることも可能になります。
また小児矯正は、「1期治療」と「2期治療」に分かれる段階式の治療という側面もあります。
骨格矯正を目的とする1期治療は6歳~12歳ごろに行い、歯列矯正を目的とする2期治療は12歳頃から行います。
上記のように1期治療で整えるのは骨格であるため、歯並びそのものは良くなりません。歯列矯正を行なう2期治療のベースづくりとして、1期治療が必要となるわけです。
なお受け口や出っ歯といった問題がとくに見当たらない場合などは、2期治療のみを行うこともあります。
こうした矯正治療を子どもの頃から行ったとしても、口の筋肉が正しく使えていないとせっかくの矯正治療が無意味になってしまうという可能性もあります。
鼻づまりや口呼吸、下が上アゴに付かないといった点に心当たりがある場合は、口の筋肉の使い方に問題があるかもしれません。
その場合は、「舌トレーニング」を行なうことで改善を目指していきます。